2023年09月26日 / 2023年09月26日 更新

遺品整理を業者に依頼したいけれど、悪徳業者が怖くて依頼をためらってしまう。そんな悩みを抱えている方も少なくないでしょう。

遺品整理業者の中にはたしかに悪徳業者が存在します。ですが、しっかり事前知識を備えておけば悪徳業者への依頼を避けて、優良業者への依頼が可能です。

そこで今回は悪徳業者の特徴を紹介し、依頼を避けるためのポイントも解説していきます。悪徳業者に関する情報を把握し、安心できる遺品整理業者への依頼を行いましょう。

やばい遺品整理業者は増加傾向にある

非常に残念なことではありますが、近年、遺品整理や不用品回収サービスを名乗る悪徳業者は増加傾向にあります。

独立行政法人国民生活センターの報告によると、全国の消費生活センター等への相談は年々増加しており、2021年度の相談件数は約2200件と、2018年の約1300件から大幅に増加しています。

遺品整理業者は頻繁に利用するサービスではなく、初めて利用するがゆえに勝手がわからないという方も多いでしょう。さらに、故人が亡くなったことによる動揺や慌ただしさに付け込んで不当な営業を行う悪徳業者がいることも事実です。

遺品整理業者への依頼を考えている時は、上記のような悪徳業者が存在することを認識したうえで、過度に慌てずに落ち着いて依頼する業者を精査しましょう。

やばい遺品整理業者による主な被害内容

悪徳業者による被害を防ぐためには、悪徳業者がどのような手口を利用するのか把握しておくことが大切です。ここからは、悪徳業者による代表的な被害内容をご紹介します。

不当な高額請求

悪徳業者による被害としてまず挙げられるのは、不当な高額請求です。特に注意すべきは、見積もりには記されていない追加請求です。事前に告知されていなかった追加オプション等を無断で行い、追加料金を発生させて高額請求を行うのは悪徳業者の常套手段です。

このケースは業務を進行した後だと断りづらくなってしまうため、事前に追加料金の発生の可能性があるか確認しておくことが大切です。

不当な価格での買取

不当な価格での遺品買取も、悪徳業者が行う手口として警戒すべきものといえるでしょう。

遺品買取業者は遺品の買取サービスを行っている業者も多く存在します。遺品の中には骨董品やコレクター品といった財産的価値の高い遺品も含まれますが、悪徳業者はこれらの遺品の価値を正当に評価せず、極めて安い価格での買取を行います。

そのため、高価な遺品や鑑定が必要になる遺品は専門の買取業者に依頼をするのが無難といえます。業者が有する資格や口コミを確認し、不安を感じるようであれば専門の買取業者への依頼を検討しましょう。

遺品の破損や盗難

遺品の破損や盗難も、悪徳業者による代表的な被害のひとつです。遺品整理においては貴重品を取り扱う機会も多いため、不安な場合には大切なものだけ事前に整理しておくのもよいでしょう。

業者に作業をしてもらうときも、可能であれば遺族の立会いのもと作業を進められると安心です。

契約の強要

契約の強要も、悪質業者が行う手口のひとつです。

見積もりの際などに契約を行うまで現場を離れない、依頼者を焦らせるような言動で契約を取り付ける、といった手口で契約を迫ってきます。見積もりや契約を行う際は一人で対応するよりも、複数人の遺族が立会ったうえで契約を行うと安心でしょう。

不用品の不法投棄

遺品整理で発生した不用品の不法投棄も悪徳業者による被害のひとつです。

もし不法投棄が発覚した場合、業者ではなく依頼者が罪に問われる可能性もあります。

不用品の処理には資格や認可が必要であり、自治体のルールに従って行う必要があります。

業者が認可を受けているか、正当な手順で不用品の処理を行っているか等を確認したうえで、依頼を行いましょう。

やばい遺品整理業者の特徴

遺品整理に際してやばい業者を避けるには?悪徳業者の特徴も解説!

悪徳業者に依頼をしてしまうと甚大な被害を被る可能性があるため、誤って依頼を行ってしまうのは絶対に避けたいところです。ここからは、悪徳業者を見極めるための特徴をご紹介します。

作業費用が極端に安い

作業費用が極端に安いのは、悪徳業者に頻繁に見られる特徴です。ホームページや見積もりの際に極端に安い価格を提示された場合、オプション等による追加料金の有無はしっかり確認すべきでしょう。

遺品整理の費用は業者によって異なりますが、およその費用相場は相見積もりを取ることで把握できます。優良な業者であれば正当な費用相場を教えてくれるため、相見積もりの際に、それぞれの業者に適正な価格であるか確認しておくと安心です。

見積もりを有料で行っている

有料での見積もりも、悪徳業者によく見られる特徴といえるでしょう。遺品整理業者の多くは、見積もりを無料で行っています。

また、相見積もりについても問題なく行える業者が多いでしょう。ひとつの業者にこだわらずとも、無料で見積もりを行ってくれる業者は数多く存在するため、見積もりが有料である業者への依頼は避けた方が無難でしょう。

口約束で契約を行う

悪徳業者の特徴として、口約束で契約を行うという点も挙げられます。

契約書や見積もり書といった書面での証拠となる書類を残さずに契約を行うと、後に不当な請求をされた場合に契約内容が異なることを第三者に証明できなくなってしまいます。契約を行う際には、書面で内容を確認した上で契約を行うようにしましょう。

電話や見積もりでの対応が悪い

依頼の電話や見積もりの際に、従業員の対応が悪いのも悪徳業者にありがちな特徴です。

遺品整理はただ遺品を片付けるだけでなく、故人に思いを馳せつつ片付けを行う大切な時間です。そのため、業者に依頼する際にも「この人になら安心して依頼できる」と感じる担当者に依頼をすることが重要になります。

見積もりの際の立ち振る舞いに加え、会話の中に不信感を感じる、といった自身の感覚も大切にしましょう。

やばい遺品整理業者を避けるためのポイント

ここからは、悪徳業者を避けるために注意すべきポイントをご紹介します。悪徳業者の特徴とあわせて、遺品整理業者を選定する際の判断基準にしてみてください。

料金の内訳を詳細に確認する

悪徳業者を避けるためには、見積もり書に記された料金の内訳を詳細に確認することが大切です。見積もり書に合計額だけが記載されている場合には、オプション等で追加料金が発生する可能性があるため注意しましょう。

事前にどの業務が基本サービスに含まれているか、追加料金が発生する可能性はあるか、といった要素を確認しておくようにしましょう。

複数の業者から相見積もりをとる

複数の業者から相見積もりをとることも、悪徳業者の被害を防ぐことにつながります。複数の業者から見積もりを行ってもらうことで、遺品整理のおよその相場がわかり、悪徳業者が行う不当な請求を判別できます。

また、担当者の立ち振る舞いや対応を比較するためにも、見積もりの際には実際に現場に足を運んでもらうのがおすすめです。直接対面し、信頼できると感じた業者に依頼を行うようにしましょう。

契約書や見積もり書の発行を依頼する

契約書や見積もり書の発行を依頼することも、悪徳業者による被害を防ぐことにつながります。先述の通り、口約束だけで契約や見積もりを完了してしまうと、後ほど明示できる物的証拠がなくなってしまいます。

万が一のトラブルに対応するためにも、契約内容を書面に表してもらうよう依頼しましょう。その際、発行を躊躇するような返答をされる場合は、他の業者への依頼を検討しましょう。

有資格者が所属する業者に依頼する[A1] 

有資格者が所属する業者に依頼を行うことも、悪徳業者による被害を防ぐために有効な手段です。遺品整理の専門資格としては、一般財団法人遺品整理士認定協会が交付している「遺品整理士」が存在します。

遺品整理士の資格取得に際しては、遺品整理業務の知識に加え、現場での立ち振る舞いや心構えも学びます。遺品整理に関する専門知識を有しているという事実は、依頼をする際の安心感につながるでしょう。

※「遺品整理士」について詳しくはこちら

遺品整理士とは?業務内容や給与について解説します!

遺品整理士の資格はどんなもの?取得する方法やメリットも解説します!

レビューや口コミを確認する

レビューや口コミを確認してから依頼することも、悪徳業者による被害を防ぐことにつながります。

ただし、Web上の情報は信ぴょう性に欠けるものもあるため、信頼できる情報であるかはしっかり確認を行いましょう。知人が実際に遺品整理サービスを利用していれば、利用した感想を直接聞いてみるのが安心でしょう。

やばい遺品整理業者から被害を受けたときの対処法

もし悪徳業者からの被害を受けてしまった場合には、どのように対処すればよいのでしょうか。ここでは被害を受けたり、不安を感じたりした際の対処法をご紹介します。

消費生活センター等に相談する

悪徳業者からの被害を受けたと思ったら、消費生活センター等に相談しましょう。全国共通で188番に電話をかけると、近隣エリアの消費生活センター等を紹介してもらえます。少しでも不安に感じたら、一人で抱え込まずにまずは相談してみましょう。

警察に通報する

無理な契約を迫られている、現場に居座って退居してくれないといった場合には、迷わず警察に通報しましょう。流れに任せて契約を進めるのはリスクが大きいため、危険を感じたらすぐに電話ができる場所に移動して通報することをおすすめします。

ライフパートナーは安心安全な遺品整理サービスを提供します

遺品整理に際してやばい業者を避けるには?悪徳業者の特徴も解説!

当社ライフパートナーは、安心安全な遺品整理サービスを提供しています。お客様の安心を第一に遺品整理に取り組ませていただきますので、遺品整理の依頼を検討している方はぜひご相談ください。

見積もりは無料で行います

当社では、見積もりは出張費、見積もり費、車両費すべて無料で対応させていただきます。遺品整理作業完了まで、費用は一切いただきませんので、どうぞ安心してご相談ください。問い合わせやお見積もりのご依頼はホームページより可能となっています。

見積もり後の追加料金はございません

当社では、お見積もり後の追加料金はございません。基本サービス、オプションサービス含め、お見積もりの際にしっかりご説明をさせていただいたうえで、お見積もり金額を提示させていただきます。

お客様のご事情に合わせたサービスを提供させていただきますので、お見積もりの際はどうぞお気軽にご要望をお聞かせください。

有資格者の従業員が対応します

遺品整理にあたっては、遺品整理士の資格を有する従業員が誠心誠意対応させていただきます。当社では遺品整理を「ただの片付けではなく、心の整理」として、故人様、ご遺族様に寄り添ったサービスをご提供させていただいております。

また、当社は宅建業免許を有しており、不動産関連のサポートをさせていただくことも可能です。遺品整理に際して不動産関連のご相談がある場合には、どうぞ安心してご相談ください。

やばい遺品整理業者の特徴を把握して万全の対策を

今回は悪徳業者の特徴や依頼を避けるためのポイントを解説しました。悪徳業者に依頼をしてしまうと、トラブルに巻き込まれてしまうことはもちろん、遺品整理という大切な時間が辛い思い出となってしまいます。

遺品整理は物品の整理だけでなく、心の整理の時間でもあります。そのため、遺族が納得できる形で遺品整理ができるよう、信頼できる業者に依頼をしたいところです。悪徳業者の特徴を把握し、万全の対策を行ったうえで優良な業者に依頼を行いましょう。