2023年12月18日 / 2024年01月31日 更新

遺品整理業者イメージ

遺品整理を業者に依頼したいと考える一方で、悪徳業者とのトラブルに巻き込まれないか不安を感じる、という方は少なくありません。残念ながら近年、悪徳業者による遺品整理トラブルは増加傾向にあり、依頼先の業者は入念に選定する必要があります。

そこで本記事では、遺品整理業者との間で発生しがちなトラブルや、それを避ける方法をご紹介します。悪徳業者の特徴もあわせて解説していくので、遺品整理の依頼を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

遺品整理業者との間で発生しがちなトラブル

まずは遺品整理業者との間で発生しがちなトラブルについてご紹介します。事前にトラブルのパターンを知っておくことが、悪徳業者からの被害を防ぐことにもつながります。

不当な高額請求

遺品整理業者との間で発生するトラブルの代表例は、不当な高額請求です。遺品整理は頻繁に利用するサービスではないため、依頼者側が費用相場を知らないことも少なくありません。依頼を行う際には必ず費用相場を調べ、見積もりを行ってから依頼するようにしましょう。

また、キャンセルをする際に高額な費用を請求されるケースもあるため注意が必要です。キャンセル料や違約金に関する取り決めも事前に確認し、契約書などの書面に残してもらうと安心でしょう。

見積もりになかった追加請求

前述した不当な高額請求と関連して、見積もりにはなかった追加請求にも注意しましょう。作業が始まってから「追加で必要な作業がある」といった形で請求されるケースのほか、無断で追加作業を行われてしまう場合もあります。

一度作業が始まってしまうと断りづらい状況になってしまうため、見積もり内容以上の追加請求が発生しない旨、契約書に記載してもらうのがよいでしょう。

強引な契約

強引に契約を結ばされることも、業者と発生しがちなトラブルです。遺品整理の見積もりは基本的に、依頼者立会いのもと現地に担当者が赴きます。その際、依頼者に考える時間を与えず、その場で一気に契約まで迫ってくる悪徳業者が存在するため注意しましょう。

このような状況で依頼者が一人きりだと相談する相手もいないため、流されるままに契約してしまった、というケースも少なくありません。見積もりには可能な限り複数人で立ち会うことをおすすめします。女性や高齢者を狙うケースが多いため、特に注意が必要です。

遺品の紛失・盗難

遺品の紛失や盗難といったトラブルも多発しているため注意しましょう。遺品には価値の高い貴重品や、財産的な価値のある土地の権利書などが含まれます。これらを紛失してしまうと金銭的な損失に加え、相続関連の手続きにおいて大きなトラブルに発展してしまいます。

担当者が不注意で破損・処分してしまうトラブルの可能性もあるため、見積もりの際に遺品の扱いや立ち振る舞いをチェックし、安心して依頼ができる担当者か確認しておくとよいでしょう。

また、悪徳業者の場合には意図して遺品の盗難を行う可能性もあります。紛失や盗難を防ぐためにも、できる限り遺品整理の現場には立ち会うようにしましょう。

不当な価格での買取

遺品を不当な価格で買い取る行為も、遺品整理において発生しがちなトラブルです。

遺品の中には骨董品やコレクター品など、高額で買取を行ってもらえる物品が存在します。遺品整理業者のサービスには遺品の買取が含まれる場合もありますが、適正な買取価格を提示しない業者が存在するため注意しましょう。

見積もりの際に買取額を提示してくれる業者であれば、買取専門店やリサイクルショップとの価格の比較ができるため安心です。いずれの場合も売却はすぐに決定せず、時間を置いて検討したうえで決定しましょう。

不用品の不法投棄

不用品の不法投棄も遺品整理で発生しがちなトラブルです。遺品整理によって発生した不用品は居住区の規則に従って正しく処分する必要があります。悪徳業者は正式な処理を行わず、森や山といった人目につかない場所に不法投棄をしている可能性があるため注意しましょう。

不法投棄が発覚した場合には、業者ではなく依頼者に責任が問われる可能性もあるので、細心の注意が必要です。遺品整理にかかる料金が極端に安い場合には不用品の処理にかかる費用を踏み倒している可能性も高いため、特に注意しましょう。

内部リンク:遺品整理に際してやばい業者を避けるには?悪徳業者の特徴も解説!

遺品整理業者とのトラブルを避ける方法

遺品整理業者イメージ

次に、遺品整理業者とのトラブルを避ける方法をご紹介します。これらを意識するだけでトラブルのリスクを大きく軽減できるため、依頼前に必ず確認しておきましょう。

複数の遺品整理業者に見積もりを依頼する

遺品整理業者とのトラブルを避けるためには、見積もりを複数の業者に依頼することが重要です。見積もりを複数回行うことで遺品整理にかかる相場が把握でき、現場での担当者の対応も比較したうえで依頼する業者を決定できます。

また、遺品整理業者は業者ごとに提供しているサービスが異なるため、自身が求めるサービスを提供している業者を選定するためにも相見積もりは有効です。

相続や不動産関連の相談、形見分けの配送など、依頼したいサービスがある場合には相談や見積もりの際に各業者の担当者に確認を行いましょう。

契約内容を詳細に確認する

契約内容を詳細に確認することも、遺品整理業者とのトラブルを避けるうえで重要な事柄です。悪徳業者は契約の内容を詳細に記さず、合計金額のみを提示する、といった見積もりを行う場合があります。

この場合、本来不要な業務が費用に含まれていたり、後からオプションで追加料金が発生したりする可能性があります。契約内容を確認する際には各業務にかかる価格や追加料金の可能性をしっかり確認するようにしましょう。

貴重品だけ事前に整理しておく

遺品整理業務開始前に、貴重品だけ事前に整理しておくこともトラブルの回避につながります。遺品整理を行う際、遺品の破損や盗難の可能性は常に付きまといます。

高価な遺品は悪徳業者による盗難の対象にもなりやすいため、事前にまとめて保管しておくのがよいでしょう。契約書類や相続関連書類等に関しても、紛失してしまうと手続きが難航する可能性があるため、あわせて事前に保管を行うことをおすすめします。

高価買取は専門業者に依頼する

高額になることが予想される買取を依頼する際には、専門業者に依頼するのが安心です。

特に、骨董品やコレクター品、ブランド品といった鑑定が必要な遺品に関しては、適切に査定を行うために専門知識が必要になります。

また、悪徳業者に鑑定を依頼してしまった場合、故意に不当な価格を提示される可能性もあります。

買取業者では店頭やホームページにて買取実績や参考価格を公開しているため、買取依頼を行う前にこちらも確認するのがよいでしょう。買取の見積もりも、複数社に依頼をするとさらに安心です。

内部リンク:遺品の買取で高額買取を狙うポイントは?買取に際しての注意点も解説します!

トラブルが発生しがちな遺品整理業者の特徴

遺品整理業者とのトラブルには要注意!対策や悪徳業者の特徴を解説します

ここでは、トラブルを引き起こしがちな遺品整理業者の特徴をご紹介します。これらの特徴を押さえ、当てはまる業者には特に警戒を高めましょう。

極端な低価格

サービスにかかる費用が極端に低価格である場合、トラブルにつながるケースが多いです。

遺品整理には人件費やトラック費用、粗大ごみ処理手数料というように費用がかかります。 それにもかかわらず、不自然に安い価格設定が行われている場合には、不当な方法で業務を進めている可能性も高いでしょう。

代表例としては、オプションで追加料金が請求される、不法投棄によってごみ処理にかかる費用を抑えている、といったことが考えられます。遺品整理業者の価格相場を調べる際には、ウェブで公開されている他の業者との比較を行うのもおすすめです。

現地見積もりを行わない

現地での見積もりを行わない業者も、トラブルを引き起こしやすい業者といえます。遺品整理においては、遺品の量や作業環境によって費用が大きく変動します。そのため、現地での見積もりを行わないと正確な価格設定を行うことができません。

電話による状況確認だけで見積もりを完了する業者は価格設定が曖昧だったり、追加料金の請求をしたりすることも多いため注意が必要です。

優良業者は無料で現地見積もりを行っていることが多いため、見積もり依頼をする業者に迷っている際には、無料見積もりができる業者を選択するのがよいでしょう。

書面での契約を行わない

書面での契約を行わない業者もトラブルを引き起こしやすいため注意しましょう。電話による口約束で契約を進めると、後から契約内容を証明することができなくなってしまいます。

費用に関する内容に加え、キャンセル料や損害賠償に関する取り決めなども書面で用意してもらうと、当事者だけでなく、第三者も確認がしやすくなります。

悪徳業者は証拠が残る書面の用意を渋ることもあり、このような場合には他の業者に依頼を検討したほうがよいでしょう。

電話や見積もりにおける態度が悪い

電話や見積もりの際に態度が悪い業者との契約もトラブルにつながりがちです。遺品整理は不用品回収を行うだけでなく、故人との時間を回想する大切な時間ですので、信頼のおける担当者・業者にこだわって選択する必要があります。

優良業者では遺品整理士の資格を持つ従業員が在籍しており、故人や遺族の心に寄り添った対応を欠かしません。より安心できる担当者に依頼をしたい場合には、担当者が遺品整理士の資格を有しているか確認するのもおすすめです。

内部リンク:遺品整理士とは?業務内容や給与について解説します!

遺品整理業者とトラブルが発生したときの対処法

依頼の際に十分な注意をしていても、遺品整理業者とのトラブルが発生してしまう可能性はゼロではありません。ここでは、もしトラブルが発生してしまった際にどのような対処を行うべきか解説します。

消費生活センターなどに相談する

遺品整理業者とのトラブル発生時には、消費生活センターなどに相談を行いましょう。消費生活センターは全国各地に設置されている消費者の保護や啓発を目的とした行政機関で、契約に関するアドバイスや専門家の紹介をしてもらえます。

また、近隣の消費生活センターを紹介してくれる消費者ホットラインも存在し、全国共通で188番に電話をかければ身近に利用できる相談窓口を紹介してもらえます。

誰でも気軽に相談できる窓口となっているので、不安を感じたらまず上記番号に電話してみましょう。

弁護士に相談する

消費生活センターなどで対応しきれないトラブルに関しては、弁護士への相談も検討しましょう。トラブルの解決に専門的な法律知識が必要と判断された場合には、該当する法律分野を専門とする弁護士に相談できるとなお安心です。

警察に通報する

緊急性の高いトラブル発生時には、警察に通報することも考えましょう。特に現地見積もりの際に強引な契約や勧誘、暴力的なふるまいをされた場合には大変危険な状況であるため、ためらわず通報することをおすすめします。

また、上記のような状況での契約は正常な判断ができない可能性が高いため、絶対に避けましょう。

内部リンク:遺品整理で費用トラブルを避けるための注意点(「遺品整理を依頼する際の相場は?費用を抑えるためのポイントも解説します!」より)

トラブルを起こさない優良遺品整理業者の特徴

遺品整理の風景

ここからは、トラブルを起こさない優良業者の特徴をご紹介します。相談や見積もりを行う際には、これらの特徴を備えた業者であるかチェックを欠かさないようにしましょう。

無料の訪問見積もりを行っている

優良業者の特徴としてまず挙げられるのは、訪問見積もりを無料で行っているという点です。先述の通り、遺品整理において現地での正確な見積もりは不可欠です。

遺品の量や作業環境の確認はもちろん、相続や不動産関連の相談をはじめとした追加サービスも、見積もりの際に希望や状況の確認をしなければ適切なサービス提供ができません。

また、優良業者の多くは他社との相見積もりも問題なく行えるのが一般的です。無料見積もりを行っている業者には遠慮なく見積もりを依頼しましょう。

見積もりの内容が明確

見積もりの内容が明確にまとめられているのも、優良業者の特徴です。作業に必要な費用やキャンセル料、具体的な作業内容を書面で明確に開示してくれる業者は、安心して依頼できる業者といえるでしょう。

また、見積もりの際にしっかりと不明点に回答してくれるかどうかも確認しておきましょう。優良業者であれば些細な質問でも親身になって回答してくれるため、遠慮せずに疑問を投げかけてみることをおすすめします。

遺品整理士資格を持った従業員が所属している

遺品整理士資格を持った従業員が所属していることも、トラブルを起こさない優良業者の特徴といえるでしょう。遺品整理士は一般社団法人遺品整理士認定協会が認定している資格で、取得に際しては遺品整理に関する事柄を知識・実務双方の面から学ぶ必要があります。

そのため、遺品整理士資格を有している従業員は遺品整理における適切な対応を心得ています。また、遺品整理士が所属している業者は資格の取得を推奨し、サービスの品質を重視している業者といえます。

依頼を行う際には、その業者における遺品整理士の所属の有無を確認するとよいでしょう。

その他の遺品整理関連の資格を有している

遺品整理士資格以外にも、遺品整理業務に関連する資格を有していれば、より安心して依頼できる業者といえるでしょう。

たとえば、不用品処分には一般廃棄物収集運搬業、特殊清掃には事件現場特殊清掃士、不動産関連サポートには宅建業免許と、各業務に専門の資格・認可が存在します。自身が依頼したい内容の専門資格を有しているか確認することで、より高品質なサービスが期待できるでしょう。

内部リンク:遺品整理士の資格はどんなもの?取得する方法やメリットも解説します!

ライフパートナーでは安心安全のサービスをご提供します

当社ライフパートナーでは、ご遺族様の心に寄り添った安心安全な遺品整理サービスを提供しています。お見積もりに際してはお客様の不安や疑問をしっかり解消し、十分に検討、納得のうえでご依頼していただくことを徹底しております。

お見積もり・電話でのご相談ともに無料で承っておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。遺品整理士の資格を有する従業員が、誠心誠意対応させていただきます。

内部リンク:ライフパートナー サービス紹介

安心できる遺品整理業者に依頼してトラブルを回避しよう

今回は遺品整理業者との間で発生しがちなトラブルや、それを避ける方法をご紹介しました。トラブルの回避のためには、事前にトラブルの代表例や悪徳業者の特徴を把握しておくことが大切です。

そして、安心して依頼が行える業者・担当者であるかを判断する際には相談・見積もりが非常に有効な手段になります。遺品整理は故人に思いを馳せる大切な時間です。不信感を感じる業者への依頼は避け、信頼できると感じた業者をしっかり選定したうえで依頼を行いましょう。